ともに記すNHKおんな太閤記、第三回「同胞」ともに記す 2022年4月からNHK BSプレミアム・BS4Kにて再放送がスタートした橋田壽賀子作品の大河ドラマ『おんな太閤記』。そこには橋田・石井ファミリーでお馴染みの顔、長山藍子さんも秀吉の姉・とも役で出演されていました。 というわけで、第三... 2022.04.21ともに記す
渡る世間は鬼ばかり渡鬼に終止符を打った石井ふく子Pの英断 TBS『橋田壽賀子ドラマ 渡る世間は鬼ばかり』の作者・橋田壽賀子さんが令和3年4月に逝去されて終われたことにともなって。令和3年の渡鬼スペシャルが実現するのか?日本中の数多の民がさりげなく心の片隅で注目の様相を呈していました... 2021.05.16渡る世間は鬼ばかり
橋田壽賀子橋田壽賀子さんへの追悼コメント綴り NHK『おしん』やTBS『99年の愛 ~JAPANESE AMERICANS~』などの名作を世に送り出した橋田壽賀子さんが、急性リンパ腫のため、令和3年4月4日に死去されました。 その突然の訃報を受けて、渡鬼ファミリー... 2021.04.13橋田壽賀子
2019渡鬼渡鬼クレジットタイトルを嗜む2019! TBS『橋田壽賀子ドラマ 渡る世間は鬼ばかり』2019年3時間スペシャルが9月16日(月祝)に放送されました。 長年に渡って小島キミ役を好演されてきた赤木春恵さんが2018年11月に逝去されましたので。それに伴って新たな出演者や懐かし... 2019.09.282019渡鬼
2019渡鬼渡鬼スペシャル2019カウントダウン@渡鬼公式ツイッター! TBS『橋田壽賀子ドラマ 渡る世間は鬼ばかり』の放送が刻一刻と迫った来た令和元年9月6日。昨年に引き続き渡鬼公式ツイッターがカウントダウンを始動させました。 というわけで、当サイトも渡鬼並びに渡鬼公式ツイッターを応援す... 2019.09.072019渡鬼
2019渡鬼TBS公式の番宣動画とあらすじで解説したい渡鬼スペシャル2019の要点! 2019年9月4日、TBSが渡鬼スペシャル2019の番宣動画とあらすじを公開しました。 というわけで、番宣動画とあらすじを活用しながら渡鬼スペシャル2019のみどころなどを探っていきたいと思います。 TBS公... 2019.09.052019渡鬼
芸能石井ふく子さんのお誕生日会まとめ 9月1日と言えば、世間的には「防災の日」だったりしますが。芸能界的には渡鬼のプロデューサー・石井ふく子先生のお誕生日なわけです。 ということで、石井ふく子先生のお誕生日会について、石井ファミリーのブログ記事などを年毎に... 2019.09.03芸能
芸能石井ふく子さんのお誕生日会2019 2019年9月1日、渡鬼プロデュサーでお馴染みの石井ふく子先生のお誕生日会が催されたということで。石井ファミリーの役者さんからはブログ記事などを通してお誕生日会の様子が紹介されました。 ということで、石井ふく子先生のお... 2019.09.03芸能
2018渡鬼渡鬼2018シーン41「料理と配当金のおもてなしを受ける岡倉五姉妹」の巻 TBS『橋田壽賀子ドラマ 渡る世間は鬼ばかり』3時間スペシャル2018を検証します。今回は、おかくらで頂戴した配当金の使いみちなどを語らう岡倉五姉妹(シーン41)の巻です。 ネタバレ御免! TBS・渡鬼公式情報 Par... 2019.08.222018渡鬼
2018渡鬼渡鬼2018シーン40「位牌に手を合わせる岡倉五姉妹」の巻 TBS『橋田壽賀子ドラマ 渡る世間は鬼ばかり』3時間スペシャル2018を検証します。今回は、おかくらで料理と配当金をいただく前に位牌に手を合わせた岡倉五姉妹(シーン40)の巻です。 ネタバレ御免! TBS・渡鬼公式情報 ... 2019.08.212018渡鬼
渡る世間は鬼ばかりテレビ大阪「おとな旅あるき旅」で三田村邦彦さんと中田喜子さんが旅した渡鬼外伝 三田村邦彦さんの旅番組と言えば、テレビ大阪「おとな旅あるき旅」なわけですが。渡鬼で高橋亨役ということで、渡鬼ファミリーがゲスト出演された回もあったわけです。 ということで、渡鬼で文子役の中田喜子さんがゲスト出演された「おとな旅... 2019.07.29渡る世間は鬼ばかり
渡鬼出演者名簿渡鬼出演者・関係者「11月生まれ」の章 TBS『橋田壽賀子ドラマ 渡る世間は鬼ばかり』出演者・関係者で「11月生まれ」の誕生日をまとめてみました。 11月生まれ 11月4日 池内淳子:小宮怜子役(第9シリーズ)、 2010年9月26日逝去 池内 淳子(イケ... 2019.07.27渡鬼出演者名簿
渡る世間は鬼ばかり平成初期の岡倉家に当時の孫ーズが勢ぞろいした端午の節句(渡鬼1-27・28) 平成時代が幕を開けてからスタートしたTBSテレビ『橋田壽賀子ドラマ 渡る世間は鬼ばかり』。やはり渡鬼の長い歴史の中で「こどもの日」に関する描写も当たり前のようにあったわけです。 ということで、平成初期の渡鬼第1シリーズで表現さ... 2019.05.04渡る世間は鬼ばかり