ポイントプログラムが魅力的だったあのLife CARD。リニューアルされた内容を確認してみたらすごいことになっていました…。
そこで、私がライフカードを入手した目的、気になった改悪プログラムの内容、リニューアル後に私がとった対応等について、これからお話ししたいと思います。
ライフカードを入手した目的
楽天カードでポイント生活をはじめてから、年会費無料で2枚目のクレジットカードが欲しいと思っていました。上手く楽天カードと使い分ける目的で。
あとは、下の記事でも書きましたが、楽天カードを申し込んだ時にポイントサイトを経由せずに直接楽天から申し込んでしまった失敗があったりと。

年会費無料でポイント還元が期待できるクレジットカードをご紹介しています。
今度こそはポイントサイトから高還元のポイントをゲットしたいと思ったわけです。ちなみに、私の時は約6,000円相当のポイントをお小遣いサイトからもらいました。
ライフカードの審査
あっという間に審査を通過していた楽天カードと比べると、ライフカードの審査は数日かかりました。それでも無事発行してもらえたクレカなんですね。いかにも「ほんの気持ちですから」とライフカードに言われたかのようなご利用可能枠でしたし。それでもショッピング枠と同額のキャッシング枠をつけてくれていましたね。やはりキャンペーン中とかに申し込むと審査に通りやすいのかも。
ライフカードのポイントプログラム
ライフカードのポイントプログラムは、一見すると初心者には分かりづらいです。
通常は基本ポイント1倍。ご利用金額1,000円ごとに1.0ポイントもらえます。ちなみに、小数点があるのは、100円単位でポイントがたまるからです。1.0ポイントは5円相当(1000ポイントで5,000円分のギフト券や電子マネーに交換できるので)。ということは、還元率は0.5%になります。
これが、入会して1年間は基本ポイントが1.5倍になります(還元率0.75%)。
また、年間利用金額が50万円以上になると、300ポイントのボーナスポイントがもらえて、次年度の基本ポイントは1.5倍になります。
素敵だったリニューアル前のプログラム
- これまでは誕生月ポイントが5倍でした(還元率2.5%)。
- 1000ポイントで5,000円分、それが1800ポイントで10,000円分のギフト券や電子マネーに交換できました。ポイントを貯めて10,000円以上の券種に交換した方がお得になっていました。
- ライフETCカードの利用、nanacoや楽天Edyへのクレジットチャージでポイントが付与されていました。
リニューアル後の改悪プログラム
下のページにリニューアルされたポイントプログラムの全容が載っています。
なんだか、ライフカードの魅力的であった部分をすべて改悪された印象。
特に、ライフETCカードの利用でライフカードのポイントが付かないことに違和感があります。これならば、楽天ETCカードに乗り換えた方がいいような。その方が楽天ポイントを期待できますし、プラチナ会員を死守することで年会費が無料になるみたいなので。
まとめ
ライフカードのうまみの大半が、大改悪によってなくなってしまったと言っても過言ではありません。これからライフカードを申し込むメリットって何だろうと考えた時、入会特典とポイントサイトからのポイント還元狙いでしょうか。実際に使うカードであれば、楽天カードとか還元率の高いカードを選ぶでしょうから。
クレカには改悪があり得るということを非常に痛感しました。ほかにも、ポイントサイトのサービスに改悪がないか、日頃から重要な情報を見逃さないように注意したいものです。